早い医者様は28日から来春5日まで休診になるので薬の処方箋を貰いに出かけた、内科は混んでいるが奥方先生の患者が多く僕は受付したらすぐに呼ばれた。逆流性食道炎が快方に向かっている事、鼻炎がひどくなっている事を話し聴診、打診、脈拍、血圧の診察を受けて鼻水止めと逆流性食道炎は継続した方が良いとの見立てで処方して貰った。泌尿器科は電話で様子を聞くと凄い混雑、それでは処方箋だけ書いて貰う事にして1時間後に行ったら同病と思しき老爺20人以上が座っていた。
ところで人気の無い私大講師もしている僕の医者様は必ず打診・聴診・脈拍を診る、そして深呼吸が弱いともっと深く呼吸してと注意するが家人によると診ない医者様が多いそうで家人のかかりつけの某国大教授も診ないで口頭問診だけだそうだ。
医者様へ行くと腹を出して聴診され背中を打診し脈を診るのが定番のようだったが。
餅搗くと寂しき街に米屋あり 枯沼
3 件のコメント:
ボクの主治医は、血圧を測るだけです。
胸のあたりが痛いと訴える時だけ、背中を向かせ聴診器をあてます。
再診料122点、医学管理料255点、投薬86点で1割自己負担で430円支払います。2分はかからないでしょう。
循環器科、呼吸器科でも聴診器を当てられたのは最初の一回のみです。勿論、血圧など測りません。血圧を測るのはホームドクターとSASのドクターのみです。
泌尿器科は待ち時間が長いです。今夕、今年最後の医者がよいで行きましたが16:30に診察券を出して呼ばれたのは17:50でした。残尿量は40ccでハルナールが効いている…らしいです。
・初・再診料69
・検査 679
・投薬 68
合計816
このコメント、今日の「三四郎の日記」なり(笑)
山爺 様
やはりそうですか、どうしてそうなってしまったのでしょうか。人間は生き物ですからその時の状況を把握すべきと考えるのですが今までが不必要だったのでしょうか。
三四郎 様
一人一人尿の検査をして、その結果で診察を始めるのですから、それを医者一人でこなし皮膚科も兼ねていますから美容のご婦人が長々と相談するのに応じていますから時間が掛かります。別の処に替えようと思うのですが近所に泌尿器科が無くて二駅先まで徒歩通いです。
コメントを投稿