明日は冬至
明22日は冬至、東京で16時32分には日没でそれ以降約30数秒ずつ日没が遅くなってくる、脇にある暦で日の出と日没の時刻を毎日見て下さい、気づかなかった変化が分かるでしょう。
冬至にはカボチャを食べた、夏から貯蔵され味の変化まで起きているようなカボチャ、現在のように冷温貯蔵など夢みたいな時代でしたから。
昨日もかぼちゃの煮つけを食べたが新鮮で甘くほくほくして美味しかった、きっと南半球の国から輸入されているのだろう。
カボチャは夏の野菜だったが季節の区別がなくなり何時でも食べられ季節感がなくなってしまった。
冬至の風物には柚子湯もあるが我が家では何故かしたことが無い。
香り好しヒヤシンス咲き冬日射す 枯沼
3 件のコメント:
阿呆な僕は‘立冬’と‘冬至’を混同しておりました。影が一番長くなる日は明日なのですね(恥)
三四郎 様
別にアホなことないでしょう、このような混同は誰しもある事だと思いますが。
影の長いのは写真に撮りにくいし理解して貰いにくい。夏至は影が短いから直ぐに分かりますが。
僕はその一番長い影を撮りたかったのですが生憎の天気で駄目でした``r(^^;)ポリポリ
コメントを投稿