2011年12月7日水曜日

いました金太郎

郡山駅東口へ通じる長い連絡通路を歩いていくと網ガラスが入った窓が幾つかあり橋の半分くらい行った処で窓から外に石油タンク車を連結したでんかん(貨物電気機関車)が見えた、最近の電関は
非常にカッコいいしデザインも素晴らしい。これは金太郎のマークがついた二両一編成の凄い牽引力がある機関車、この他に雷神のマークを付けた優れものもある。
旅客列車が電車か気動車になり客車を電関が牽引する事が無くなったので電関を見る機会が無くなった、マニアは大勢おられて検索すると動画もあります。
JRの駅へ行かれたらたまには童心に帰って貨物列車を見られることをお勧めします。


冬空に満持し待つ金太郎   枯沼

2 件のコメント:

三四郎 さんのコメント...

幼稚園に行く前年から結婚して親と別居するまで暮らしていた町には省線が走っていました。複々線。のぼりも下りも外側を長ぁ~い貨物列車が走っていました。踏切がなかなか上がらず不便だったことだけを今、思い出しました。今でもあんなに長い、長い貨物列車が走っているのかな…。

さんのコメント...

三四郎 様

 先日明石大橋を見に行ったときに複々線を見ましたら長ぁーい、長ぁーいコンテナを牽いた
雷神が走っていました、昔のいわゆる貨物列車は見られなくなりましたね全てコンテナ輸送。
僕のガチャガチャの部屋でもそのまま入れて運べそうです。