2012年4月26日木曜日

ハナミズキの花


サクラと入れ変わるようにして咲き出したのがハナミズキ(アメリカヤマボウシ)で米国の首都ワシントンへサクラを贈ったお返しに贈られたのがこの植物で最近街路樹とか庭木として急速に見られるようになり、すっかり市民権を得たようだ。冬充分に冬眠しないと樹勢が無くなるとかで関西では少ないとか本当だろうか関東以西にお住まいの方そうなんでしょうか興味のあるところです。
我が住まい周辺では神田上水の街路樹として植えられているが3mくらいの高さだ、本家の北米でどれくらいの高さになるのか知らないけれど台風のある日本では3mくらいが良いだろう。
また街路樹としては紅白の花が長時間咲き、葉が茂り、実がなり、紅葉する筋書きがある事が人気がある所以だろうか。
写真は公園の紅い花と白い花のハナミズキ(画面をクリックしてください)


異国花市民権得てハナミズキ    枯沼



3 件のコメント:

ター さんのコメント...

我が家にも2本あります。大きくなりすぎ、適当に枝を払いますが、決して弱くないです。
イラガが着き易く、あっという間広がり、葉を枯らします。増え方は半端じゃありません。これには閉口します。
庭木には決してお勧めできません。

shiro-chan さんのコメント...

去年は元気でしたが今年はいまひとつ元気がないようです。主人と同じです。ご近所のは元気です。サツキも咲き出しました。勿論雑草の花も・・・(>_<)

さんのコメント...

ター 様

 イラガは幼虫に刺されると痛いですね、イラガの繭を探していますが最近見られません。
庭木に適しませんか、地域により特性があるのでしょうか。

siro-chan 様

 関西でも問題なく育つのですか、ググった説明が違うのかな。
我が家付近でも今にもサツキやツツジが咲きそうですよ。