2012年3月29日木曜日

ミズバショウが咲いている

昨日出掛けた都立神代植物園の水生植物園にミズバショウが咲いていると聞いて行ってみた。
ショウブ、アヤメなどの畑なのだろうが冬枯れで何もない、わずかに流れる水路にセリ、クレソンなどがあるかと思ったがこれも無い、諦めて園内を一周し戻ってきた。僕たちとすれ違った人たちが戻って来てあったよと云うのでもう一度行ってみたが見つからない、一緒に行った人も無いですね、何処だろうと言う。普通このような何も生えていないところで咲くミズバショウは遠くからも見えるはず。
ふと水路に白い紙クズみたいなものがありよく見ると小さな小さなミズバショウが4本咲いていた。
尾瀬へ何回も行ったと言う友人は余りの小さいので驚いていた、中頓別で家の側に咲くミズバショウとはイメージが違っていた。
未だ植えつけて一年も経っていないのであろう、この付近は水がきれいでワサビ田がまだ残っているような場所で群落をつくって欲しい。






雑草の芽さえ見えずに弥生過ぎ   枯沼

2 件のコメント:

nasubi さんのコメント...

破産する前に住んでいた、お化け屋敷のような馬鹿でかい家の庭で、お気楽亭主が無謀にも蛍を飼ってました。
ンで、井戸を掘って水を流してたのでそこにクレソンを植えたらものすごく増えて近所の人が取りに来てたっけ。
今そこに10軒ぐらい家が建ってて、今なら相当の財産だったんでしょうけど。
ただ、笑うしかないです。(T_T)

さんのコメント...

nasubi 様

 家が10軒も建つとは凄く広い大名屋敷みたいなお宅だったのですね。
クレソンは西洋料理のツマですが水辺の雑草ですね。