2012年3月18日日曜日

大根の葉っぱ

僕の好物は大根の葉っぱを刻んでゴマ油で炒めて砂糖と醤油で味付けしたものです、如何にも食べ物の無い時代に育った人間だと証明しているようなものだ。同じように人参の葉っぱを炒めたのもなかなかおいしいですが我が家では好む家族がおらず最近では食べた事が無い。サツマイモの葉っぱ、ヘチマの葉を食べる台湾の人でも食べた事が無いようで会社で食べ物の話になった時に食べた事があるかと聞いたらないとの返事、まあええ家の子たちだから知らないのかもしれないが。最近葉っぱの付いたダイコンやニンジンを八百屋が売らないから本当に食べる機会が少ないが、あれがあれば他のおかずは要らない。


彼岸入り桜少しもふくらまず    枯沼

5 件のコメント:

ISI さんのコメント...

大根の葉の油炒め、僕も大好物です。
でも北海道ではごま油など入手し難く、白絞油でした。
味噌汁の実にしたのも、大好きでした。

地盤増幅率とやら、早速やってみました。
案の定2.4強でした。

三四郎 さんのコメント...

大根、道の駅などでは葉付きで販売されている場合がありますね。

さつまいものつるや葉は終戦後かな、戦争中だったかな、よく食べましたね。

なんでも美味しい時代でした。

ター さんのコメント...

皆さんおっしゃるように大根の葉っぱは美味しいですよ。幸い、ご近所さんが畑から引っこ抜いたのを呉れますから、よく食べます。さつまいもの茎も「食わんかね」と言って呉れますが、これは余り好みじゃありません。食糧難の時代を思い出しますねぇ。

山爺 さんのコメント...

集団疎開先の食事に小皿に大根の葉と茎を塩もみして食べてから好物になりました。だから今でも「大根の葉の糠漬け」が目につくと購入します。油炒めにしたものを使って焼き飯はご馳走でした。
サツマイモの蔓や葉を使っての副菜は疎開した時はよく出てきました。

ボクの粗食はこのころに慣らされたからでしょう。

さんのコメント...

ISI 様

 揺れは全国どこでも人が住める平らな場所は
増幅される構造ですから仕方がありません。
子供の頃は白絞油でゴマ油は僕が作るとです、訂正します。

shiro-chan 様

 道の駅へ行く乗り物が無い(涙)

ター 様

 サツマイモは若い葉だけ台湾では食べていたようです、スーパーでは葉っぱだけ山盛りにして量り売りしていました。

山爺 様

 聞く人がもういないのですが昔から葉っぱは食べていたのではありませんか?
僕は子供のころ食べた事が無いから牛肉や豚肉が好きではありません、めざし、塩じゃけが好物です。