2012年3月13日火曜日

ピンクのネコヤナギ

ピンクのネコヤナギ

アセビの花
公園は秋に公園の全国大会みたいなものをやるらしく開園100年の歴史ある園内を重機でほじくりかえし年輪を重ねた太い樹木を惜しげもなく切り倒し花壇の植物を埋め込んで新たに何か作ろうとしている。多分未舗装の園内の通路を舗装したり小鳥の森に池を作る計画がある。公園をどうしようとしているのか歴史ある公園を何故作り変えないといけないのか分からない。
その中で花壇に取り残されたように背の低いネコヤナギがありよく見るとピンク色している、僕は初めて見た。普通は川べりに治水の目的で植えられているが今頃銀色の芽を出しているだろう。
ピンク色したものはネコヤナギは雌雄異株で雄の花だそうで通常見る銀毛の花は雌だそうです、
知らなかった。




木の花は紅梅比べ美しや   枯沼

キブシの花

4 件のコメント:

ISI さんのコメント...

ネコヤナギ、子供の頃、春の川辺でよく見かけました。
まだ雪が消え残る時分だったので、目立ったのでしょう。
数は少ないながらピンク、あるいは薄紅のものもありました。

そんなもんだと思っていましたが、
雌雄異の雄株だったとは全く知りませんでした。

さんのコメント...

ISI 様

 私は北国へ転勤するまで生えているネコヤナギを見た事がありませんでした。
どれも銀色の芽だった様な気がしますが今頃から雪深い土手を下りて行ってネコヤナギを採って来て家で活けると急に開花していました。

shiro-chan さんのコメント...

能勢の川べりを歩いていたときに何度かみたことがあります。最近はとんとご無沙汰の大阪のチベット。

ター さんのコメント...

ピンクのネコヤナギがあるのを初めて知りびっくりです。
そこでググったのですが、ひょっとして写真のはピンクネコヤナギとじゃありませんか?
ネコヤナギの亜種で、雌雄別株だそうです。
銀色の普通に見られるネコヤナギも雄株の花序がピンクになる時期があるそうですが、そのピンクとは違うように見えました。
参考までに見つけたのはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/nara_suimeishi/archives/51386328.html